こんにちは、白倉恵美です。
今日は、
「気楽に生きる」と「楽しく生きる」は違う
——というお話をします。
ある受講生さんが、
当初こんな風に話してくれました。
「仕事もひと段落して、
毎日そこそこ満足なんですけど…
なぜか満たされないんです」
彼女は、周囲からは“充実してる人”
に見えていました。
でも心の奥では、
「何かが足りない」
そう感じていたのだそうです。
そんな彼女が、手話を学び始めて
少しずつ変わっていきました。
・表情が生き生きしてきた
・「毎日が楽しみ」と言うようになった
・人と関わる中で、自分の存在価値を感じ始めた
彼女が最後に言ってくれたのは——
「気楽もいいけど、
楽しいって“心が動く”ことなんですね」
—
“気楽”と“楽しい”は似ているようで全く別のもの。
自分の心が動く体験が、人生の質を変えていきます。
もし今、
「何かが足りない」
そう感じているなら、
それは“心が動く瞬間”を
求めているサインかもしれません。
今日もあなたの毎日に、
小さな「楽しい」が見つかりますように。
まずはファーストステップに
目にみえる目標と成果を決めて
動き出すきっかけにする
私は「手話検定」でした。
心から応援しています。
白倉恵美
Emi Syuwa Space
コメント